税理士・職員紹介

見出しアイコン

税理士紹介

見出しアイコン税理士 塩見真佑

保有資格 税理士 (近畿税理士会 第128613号)
プロフィール 会社経営していた父親の影響もあり、大学在学中に税理士を志す。
関西学院大学大学院アカウンティングスクールにて先代の恩師瀬戸口有雄先生に教授と教え子の関係で出会い、修了後、税理士資格取得。
2つの税理士法人勤務経験を経て現在に至る。
コメント 「人に喜んで貰うのが好き」、「経営者の相談相手になりたい」それが税理士になった動機です。お客様に頼られることでやる気が沸きます。良きパートナーになることをお約束します。

見出しアイコン税理士 瀬戸口陽子

保有資格 税理士 (近畿税理士会 第115289号)
プロフィール 父の影響も有り、身近な人の役に立つ仕事がしたいという思いで、大学卒業後税理士を目指す。
勉強中、大阪の会計事務所で1年半勤務後、平成19年11月瀬戸口有雄税理士事務所入所、平成21年税理士試験合格、平成22年税理士登録し現在に至る。
コメント 税理士法人ソラシドは、平成30年6月より新たなスタートをきることが出来ました。創業者である父が残してくれたものを大切にし、お客様の成長のお手伝いが出来るよう精一杯取り組んでいく所存です。
見出しアイコン

代表税理士からのメッセージ

あなたは働く場所に何を求めますか?

「夢にチャレンジする人」「プロフェッショナルになりたい人」「人を喜ばせるのが好きな人」をソラシドは応援します。
事務所と共に個人が成長できることを望んでおり、未経験者であってもやる気があればバックアップ体制は整っているので是非ご応募して下さい。
是非、一緒に働きましょう。
見出しアイコン

会社の特徴

ソラシドは、税理士になりたい!資格の勉強をしたい!と成長を望み向上心のある方をサポートします。資格取得支援制度があり、資格取得に挑む方をバックアップします。(※試験前有給取得可能)
税理士・職員の平均年齢が30代後半なためコミュニケーションが取りやすく明るい雰囲気です。地域でも珍しく、税理士在籍人数5人と多いため、より税理士の近くで実務を学ぶことができます。
顧問先もさまざまな規模・業種なため幅広い業務を経験でき、また資産税(相続税申告等)についても力を入れているため、専門性を高めたい人にも最適です。
会社の特徴

見出しアイコン受験サポート体制

働きながら勉強に打ちこめる環境がある会社 ソラシドでは、税理士試験の勉強と仕事を両立させるためのサポート体制が整っており、働きながら自身のスキルアップができます。
試験前休暇
試験の2~3週間程前は、試験に集中するため、有給休暇が取得できます。
自習室の利用
朝や昼に会議室が空いている際に自習室として使用できるように解放しています。
就労時間調整
受験の際は、就業時間を1時間早めるなど、1日1時間の変則勤務が可能です。
見出しアイコン

仕事内容

一般的な会計事務所の仕事を説明すると
①顧問先の会計資料(レシート、通帳、請求書等)をお預かりする
②会計資料を見ながら仕訳を会計システム(TKC)に入力する
③1ヶ月の試算表(貸借対照表、損益計算書)を完成させる(社長・経理担当者に説明をする)
④①~③を毎月繰り返し1年経ったら決算を行う
上記①~④の繰り返しが仕事の8割です。
事務所がお客様に会計システムを導入し、お客様が入力されている場合がほとんどですが、その場合はシステム入力が正しくできているかを毎月訪問してチェックをします。(月次巡回監査)
なお、会計システムは月次入力・決算・申告書作成全てTKCにて行っています。
仕事内容
見出しアイコン

教育体制

・入社後1年以内に新人マナー研修・TKC中級研修(所得税・法人税・消費税・相続税等)を受けて税務の知識を得る機会をもうけています。
・TKC税務研究会の外部研修に積極的に参加してもらい、知識面の習得をしてもらっています。
・税理士2名での2段階チェック体制を設けています。
※一般的な会計事務所の仕事ができるまで2~3年を目途にカリキュラムを組みます。
教育体制

見出しアイコン社員からのメッセージ

(経験者)会計事務所特有の堅苦しさはほとんどなく、明るく清潔感のある職場です。会計処理方法に迷ったときも、先生や先輩方が根拠となる資料を示しながら丁寧に教えてくださるので、質問しやすく、より理解を深められる環境にあると思います。また、毎月行われる月初会議では、各担当者の業務の進捗状況を確認したり時事情報を職員全員で共有するなどして事務所全体のレベルの底上げを行ったりしています。人に喜んでもらうことにやりがいを感じ、そのためには努力を惜しまない方一緒に働きましょう。
(未経験者)子どもの急な病気や学校行事にも柔軟に対応してもらえますので、子育てしながらでもとても働きやすい環境です。
パート勤務でも社員の方と変わらず、研修を受けさせてもらえたり、先生方や先輩方から丁寧に仕事を教えてもらえます。
パート勤務でも責任ある仕事を任せてもらえるので、日々やりがいを感じながら働けるそんな事務所です。
成長を感じながら長く仕事を続けていきたい方はぜひ一緒に頑張りましょう。
見出しアイコン

選考フロー

書類選考
履歴書(写真添付)と職務経歴書を郵送頂いた上で、書類選考となります。
筆記試験及び1次面接
書類選考を通過された方へ、後日1次面接の日時を連絡いたします。
筆記試験と面接を受けていただきます。
2次面接
筆記試験及び1次面接を通過された方へ、後日2次面接の日時を連絡いたします。
採用
無事、2次面接を突破された方には、お電話によるご連絡及び内定通知書を郵送させて頂きます。
面接の日時は柔軟に対応させていただきます。まずはご相談ください。
また、残念ながら不採用となった方にその旨の連絡差し上げます。
見出しアイコン

募集要項

職種 巡回監査担当者
雇用形態 正社員(試用期間有)
短時間正社員
アルバイト・パート
応募資格 社会人経験3年以上
簿記3級以上
普通自動車免許
※実務経験5年以上・税理士有資格者・科目合格者優遇
給与・待遇 月給25万~55万(固定残業手当40時間分含む)
※税理士有資格は年収600万~
時給:1,160円~
賞与 年2回(7月・12月)
個人の勤務実績等及び当事務所の業績実績による
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
1年単位の変形労働時間制採用
年間休日119日(2025年度)
社会保険/福利厚生 社会保険完備
社員旅行・食事会
ドリンクバー・飲み物自由
不定期開催の豪華福利厚生サービス
社宅制度あり(1K、1LDK、2LDK、3LDK)
各種国家試験(税理士・社会保険労務士・司法書士・宅建等)の資格取得支援
勤務地 三木市加佐243-1
従業員専用駐車場あり
敷地内禁煙
業務内容 ・巡回監査業務(自計化された顧問先の訪問監査又は来所監査)
・決算申告業務(使用会計ソフトはTKCシステムのみ)
・その他関連する業務
その他 ・喫煙者は入社不可。
・個人キャリア形成のみを主目的にしている方は採用不可。
・職場での信頼関係を個人の業務能力以上に評価されることを人材の育成の目的に置かれているため達成できている方は業界水準より高い給与水準になっています。
見出しアイコン

プロフェッショナルを目指す3つの働き方

税理士や会計士という仕事に必要なものは知識だけではありません。 それを支える豊富な経験・元気・健康・情熱、そして気付きが求められます。
税務・財務・会計の分野でプロフェッショナルを目指す。 その想いを実現するため、ソラシドでは『3つの働き方』を用意しています。
正社員 背景模様
専門的なスキルを向上させてプロフェッショナルを目指したい方向けの働き方です。お客様の経営に関する提案業務を通して、実務経験を磨きます。

短時間正社員 背景模様
税務・会計業務をメインに、仕事をしながら税理士試験などの資格試験に挑戦したいという方向けの働き方です。家庭も仕事も両立して働くことができます。社会保険加入。

アルバイト 背景模様
税理士など資格取得のための勉強時間を十分に確保しながら、アルバイトをしたいという方向けの働き方です。勤務日数や時間帯など選択することができます。週2~3日扶養範囲内勤務。
 
見出しアイコン

応募方法

履歴書(写真添付)及び勤務経歴書を郵送ください。書類選考後、面接日時をご連絡します。
※応募書類は厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承ください。
お問い合わせはフォームまたはお電話にてお願いします。